十六代 永楽善五郎(即全)作 黄交趾 雨漏 雲錦鉢 18.4cm 共箱 [菓子鉢
≪茶道具≫ 京焼 真葛【宮川香斎】『色絵 日之出鶴 茶碗』 底部在印 桐共箱 真
≪茶道具≫ 京焼 【加藤如水】『御本 祇園祭図 馬盥 茶碗』 底部在印 桐共箱
平安 晃雲 菖蒲 茶碗
★細川護熙(不東庵) 五輪塔 陶掛板 板額 京都万寿寺 箱入 「野の仏」 但造作
48 即中斎 書附 永楽 即全 作 仁清写 雪花 茶碗
54 鵬雲斎 書附 楽 長入 作 玉の絵 赤茶碗
38 淡々斎 書附 永楽 即全 作 仁清七宝絵 茶碗
42 即中斎 書附 楽 弘入 作 織部写 茶碗
【扇屋】浦口雅行 作「瑠璃燿砕 茶碗」共箱 高さ 約7.5cm 幅 約14cm
【扇屋】 久世久宝造 京茶碗 共箱 高さ 約7.5cm 幅 約12.5cm 茶道
【扇屋】清水卯一「柿釉 茶碗」共箱 高さ 約17.5cm 幅 約14.5cm 茶
十一代楽吉左衛門 慶入作 隠居印 黒茶碗 若松彫アリ 碌々斎 花押 書付 書付箱
36 鵬雲斎 書附 光仙 作 吸坂紬 茶碗 銘 「女郎花」
33 楽 了入 作 冨士の画 黒茶碗 (共箱)
31 楽 弘入 作 楓の画 赤茶碗 (共箱)
28 惺斎 書附 永楽 妙全 作 安南写 茶碗
26 楽 慶入 作 五器写 茶碗 弘入 極箱
17 鵬雲斎 書附 永楽 即全 作 仁清写 凧 茶碗
8 鵬雲斎 書附 永楽 即全 作 仁清黒 蘭絵 茶碗