新漢和辞典 四訂版 大修館書店 1977年3月1日 発行
旺文社標準漢和辞典 第六版 遠藤 哲夫、 小和田 顯; 大島 晃
常用漢字表記辞典 桜楓社/BHB
新字鑑 塩谷温 文学博士 弘道館 漢字辞典 古書 古本
A52-089 早引きできる 実用字便覧 思い出せない文字がすぐわかる (付)よ
B11-198 明解漢和辞典 新版 長澤規矩也編著 三省堂 表紙 外箱劣化あり。
B05-200 漢和辞典 佐伯梅友 石井庄司 編 角川書店
B11-199 旺文社 標準 漢和辞典 新版 赤塚 忠監修
A52-065 漢字の本 4年生 下村式 皆成社 記名塗りつぶし、書き込み、汚れ
B17-021 角川 漢和辞典 佐伯梅友 石井庄司 編 表紙劣化あり。シミ汚れあ
I13-039 大漢和辞典 巻五 戈部-月部 諸橋轍次著 大修館書店 昭和59年
J03-017 新明解 漢和辞典 第四版 三省堂
I13-038 大漢和辞典 巻四 寸部-心部 諸橋轍次著 大修館書店 昭和59年
I12-042 旺文社 漢和辞典 改訂新版 赤塚 忠・阿部吉雄 編
H06-047 角川 字源辞典 第ニ版 外箱及び書籍に印、書き込みあり
J06-052 三省堂 新漢和中辞典 長澤規矩也 編 三省堂
I12-022 ベネッセ 新修 漢和辞典
H10-048 大漢和辭典 巻十
J05-054 新漢語林 第二版 鎌田 正・米山寅太郎 著 大修館書店
I14-052 新修 国語漢和辞典 文学博士 宇野哲人 編 集英社