A57-147 旺文社 高校基礎古語辞典 記名塗り潰し・角スレ有り
國語國文(第九十一 巻十二号 一〇六〇号)/京都大学文学部国語学国文学研究室(編
A07-014 旺文社 高校基礎古語辞典 古田東朔 監修 折れ多数有
A52-073 新古典の文法 中央図書 破れ、書き込み有り
A57-113 古典解釈シリーズ 語法詳解 漢詩 旺文社 折れ有り
A58-044 簡明小児辞典 保育社
大修館 新漢和辞典 1981年4月1日 発行
A04-058 古語解読の基本定理 言の葉の心 夢はるか 梅内薫
B05-214 新国語必携 国語文化研究所編 表紙汚れ劣化あり。
B09-005 国語と文化 安藤正次。シミあり。
A52-089 早引きできる 実用字便覧 思い出せない文字がすぐわかる (付)よ
L15-380 フレッシュでわかりよい 古文の読解 筑波大教授文博 小西甚一 著
A01-102 角川 古語辞典 武田祐吉 久松潜一編 角川書店 個人印、書き込み
A55-154 明解 国語表記辞典 三省堂
L25-303 詳解古語辞典 明治書院 記名塗り潰しあり。
A52-065 漢字の本 4年生 下村式 皆成社 記名塗りつぶし、書き込み、汚れ
A11-185 漢和辞典 佐伯梅友 石井庄司 編 角川書店 カバー劣化 記名塗り
L25-164 改訂新版 新総合国語便覧 第一学習社 記名塗り潰しあり。
L26-261 小学館用 漢字の森 吉田瑞穂 記名塗り潰し多数あり
L08-030「ことば」シリーズ13言葉に関する問答集6