山上憲一(造)粉引酒盃 杯 盃 猪口 京焼 共箱 茶道具 日本工芸会正会員 陶磁
建畠覚造(作)傘型 ブローチ 縦横4㎝ 共箱 金属工芸 アクセサリー 装身具 小
名品 江戸時代後期 古伊万里染付 山水図大皿 径45cmオーバー 文久三年箱書付
清水公照 「こもりの僧」 昭和49年 バベル社 限定 30/1000 肉筆表紙
三代 須田青華 (造) 染付俵 酒杯 共箱 名刺 酒盃 盃 杯 ぐい呑み 茶道具
【真作】武井武雄 今村秀太郎 金守世士夫 ほか「蔵書票 倉敷への旅」計21人によ
豆本 二冊 ●中屋惣舜「袖珍こけし図説」 昭和53年 限定 227/250 特装
中国美術 明時代 明朝 古銅 管耳付き花入 高さ11.8㎝ 饕餮地紋入り 茶道具
唐宋元明清 書画豫價録 再版 古書 明治45年改正 全38頁 日本書画豫價録 拾
賞美堂 其泉(造)染錦 サネカズラ文 皿 7枚 径16.5㎝ 銘々皿 なます皿
フランス Louis Quatorze ブリーフケース 牛革レザー 鍵付 ルイキ
赤十字終身社員章 4個 /帝國軍人後援会 賛助徽章 特別勲章 1個 旧日本軍 陸
豆本 三冊 まとめて 今村秀太郎「日本愛書会本」渡辺隆次「絵かき屋のたわごと」池
修峯/ 薩摩錦窯 田島陶芸(造)薩摩焼錦花瓶 金彩色絵山水図壷 飾壷 花器 花入
【剥落あり】人間国宝 田村耕一(造)鉄釉稲穂絵角皿 四方皿 益子 葦 菓子器 菓
石峰仙史 天竜峡焼 白泥 篆刻陶器 煎茶器セット 湯沸かし・急須・煎茶碗3客 天
【真作】船越保武(造)「K嬢」青銅 ブロンズ 少女 頭像 銅製 彫刻 置物 オブ
館林源右衛門(作)紺朱十二支 羊ぐい呑み 一対(2個) 未 1991年 酒器 杯
四代 高橋楽斎(造)信楽砧花入 高さ26.5㎝ 耳付 共箱 共布 花器 花瓶 花
昭和大禮記念章 昭和六年乃至九年事変従軍記章 旧日本軍 陸軍勲記 勲章 徽章 徽
三番叟 寿猿 舞扇 鬘扇仕舞 能扇 扇子 高級扇子 能楽 狂言 文楽芸能 日本舞
クリスティンアダムス / Christine Adams(作)ニットのクロスドー
【複製】 竹久夢二 復刻木版画 額装作品 アート 黄袋 専用箱 インテリア 版画
西洋アンティーク 緑ガラス ワイングラス 4客 高:11㎝ 金彩 モノグラム ハ
【真作】楊斎延一 大判錦絵三枚続「松崎大尉勇戦之図」明治27年 浮世絵 錦絵 日
甲斐 雨端硯本舗 雨宮弥兵衛 (造) 梅寿硯 書道具 墨道具 重量:580g 文
【真作】楊斎延一 大判錦絵三枚続「日清戦争余聞」明治27年 浮世絵 錦絵 日清戦
【真作】「劇場訓蒙図絵」3冊揃 式亭三馬(著) 勝川春英(画) 歌川豊国(画)
中国美術 銀製白玉嵌草花紋彫金 宝石ルーペ 虫眼鏡 拡大鏡 珊瑚 古玉ターコイズ
【真作】 橋本興家 木版画「夢殿の在る」60/80 鉛筆サインあり 落款有 19
古九谷焼風 汲出茶碗 五客揃 共箱 茶器 茶碗 茶道具 煎茶碗 z6605J
中国美術 時代 清朝 七宝嵌 景泰藍 紫檀 猫足高卓 高51㎝ 景泰藍 唐木 紅
Christfle クリストフルシルバー 銀製スプーン 2本 全長13.5㎝ S
【真作】大山忠作 日本画「薔薇」署名落款有 共シール 約F8号 岩彩 日展会員
【真作】楊斎延一 大判錦絵三枚続「日本大勝利平壌落城ノ圖」明治27年 浮世絵 錦
彫漆家 高橋耕南 (造) 花菖蒲 蒔絵 木彫 硯箱 水滴 硯 筆付 いじ塗り 文
【真作】 中村直人 NAONDO 木版画 額装あり 版上サイン 落款 裸婦 版画
硯匠 堀尾卓司(作)赤間硯 菊花研 書道具 文房具 書画 絵画 文房四宝 赤間関
真塗 長板 風炉用 本漆 天然木 山中塗 茶道具 木工芸 漆芸 漆工芸 z7
韓国 朝鮮工芸 青貝 孔雀文 螺鈿細工 文箱 料紙箱 硯箱 漆芸 漆工芸 z7
松田蘇川 (造) 色絵九谷風 棗香炉 九谷焼 共箱 香道具 茶道具 陶磁器 z
【模写】酒井抱祝 軸 掛軸 絹本 箱 /古画 肉筆 山水 鳥獣 古美術 古書 掛
中国版画史図録 上下2冊揃(周蕪編 / 徐邦達編)合計4冊 図録 作品集 書画
伊呂久窯 森伊呂久 (造) 萬古焼湯沸 白泥 ボウフラ 急須 横手 ボーフラ 湯
名品 人間国宝 伊勢崎淳(作)備前壷 壺 つぼ 高さ28.5㎝ 花瓶 花器 花入
【真作】中瀬昴 (造) 山水図 掛軸 共箱 二重箱入 絵画 日本画 掛け軸 軸
時代 李朝 徳利 高:20cm 酒瓶 酒器 花入にも 花器 花瓶 花生 朝鮮王朝
福井楽印 (造) 赤茶碗 共箱 茶道具 陶磁器 通産大臣賞受賞作家 楽焼 京焼
時代 「西村豊後掾藤原政重」 松竹梅鶴亀文銅製手鏡 漆箱 鏡面径:26.5㎝ 和
平安祝峯(造)十二ヶ月 絵替皿 金島桂華原画 12客 中皿 五寸皿 銘々皿 茶道