【真作】武井武雄 今村秀太郎 金守世士夫 ほか「蔵書票 倉敷への旅」計21人による蔵書票集 造本 青園荘 内藤政勝 書票集 蔵書票 z9683o 收藏
一口价: 36000 (合 1861.20 人民币)
拍卖号:f1177142927
开始时间:07/14/2025 09:09:04
个 数:1
结束时间:07/21/2025 09:09:04
商品成色:新品
可否退货:可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:不可
最高出价:
出价次数:0
![]() |
【真作】武井武雄 今村秀太郎 金守世士夫 ほか 「蔵書票 倉敷への旅」計21人による蔵書票集 |
---|
▼作者 |
武井武雄 今村秀太郎 金守世士夫 含む計21人 |
▼付属品 |
タトウ |
▼サイズ |
本本体 横幅:15.5㎝ 高さ:20.7㎝ 奥行:1.8㎝ 蔵書票 横幅:4.5㎝ 高さ:11㎝ (多少の誤差あり) |
▼備考 |
武井武雄 今村秀太郎 金守世士夫 含む 計21人の作家による蔵書票集 「倉敷への旅」です。 東京から浜松、名古屋、京都を経て倉敷へと至る各駅が21人それぞれの作家の個性で表現された豪華な書票集です。 蔵書票とは、本の見返し部分に貼って、その本の持ち主を明らかにするためのものです。 ヨーロッパでは古くから著名な画家が書票を手掛け、日本でも1922年に日本書票協会が設立される等して親しまれ、本に名を入れる意味以上の、収集品、美術品として広く愛好されております。 本品にも多くのセットに見られる、エクスリブリス(Exlibris)とは、ラテン語で、「だれそれの蔵書から」という意を指しています。 表紙、タトウ、書票に目立ったダメージなくコンディションは良好です。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐