柳宗悦/署名(サイン)● 『日本民藝館』●昭和29年・初版●口絵写真14頁・建物
倉田公裕・竹沢雄三著 ガラスの美 アール・ヌーヴォーから現代へ
z31【文化大革命中の中国出土文物/朝日新聞社・昭和48年】文化大革命中に発掘さ
骨董亦楽 奈良本辰也 著、芸艸堂、1988.3
長曽祢乕徹の研究 上・下・附図揃
古刀上作名鑑
古書画の鑑定と観賞
現代の職人
日本の伝統美を訪ねて (河出文庫) / 芝木 好子 (著)
▽▽福田繁雄のからくりデザイン とんぼの本 新潮社
▽The ガラス 読売新聞社
n1/【日本発見-第9号 伝統工芸-風土に生きる民衆芸術のこころ/暁教育図書・昭
刀匠が教える日本刀の魅力 河内國平 真鍋昌生
津軽の藍 = Tsugaru indigo : 日英対訳
▽日本の民芸 伊東安兵衛著 三彩ガイドブック 三彩社
ふるさとの伝統工芸 手わざの美/文 海野弘・古井由吉・吉増剛造・近岡善次郎・津村
大型c/洋書【シルバー・ボックス:Silver Boxes/Eric Delie
アール・ヌーヴォー 世紀末に生まれた空前の美術状況/ウイリアム・ハーディ/野中邦
The あんてぃーく/Vol.2/特集「うつわ」用の美/和 洋 うつわ 壺・酒器
E50-040 日本やきもの紀行 芸術新潮編集部編