『直筆サイン本』対話と寓意がある風景 評論集 鈴木蚊都夫
日本文壇史(8) 回想の文学-日露戦争の時代 講談社文芸文庫/伊藤整(著者)
国文学 解釈と教材の研究 大江健三郎 方法化した想像力
国文学 解釈と教材の研究 特集 助動詞のすべて
山椒魚の忍耐 井伏鱒二の文学/勝又浩(著者)
Ea-225/現代国語研究シリーズ2 「太宰治」 国語展望別冊No.4 尚学図書
ことわざの論理 ちくま学芸文庫/外山滋比古【著】
Gh-235/無頼の文学 編著/近代小説鑑賞会 神谷忠孝 わかれ道 女作者 子を
Ea-220/現代国語研究シリーズ6 「森鴎外」 国語展望別冊No.16 尚学図
Ac-144/文藝 臨時増刊 森鴎外読本 河出書房 昭和31年7月25日発行 偉
Ac-143/文藝 臨時増刊 太宰治読本 河出書房 昭和31年12月15日発行
異文化の中の日本文学/海老根龍介(著者),福田耕介(著者)
Ea-223/現代国語研究シリーズ4 「夏目漱石」 国語展望別冊No.12 尚学
Ac-140/文藝 臨時増刊 石川啄木読本 河出書房 昭和30年3月2日発行 偉
Ac-105/文藝 臨時増刊 島崎藤村読本 河出書房 昭和30年6月10日3版発
Ac-139/文藝 臨時増刊 谷崎潤一郎読本 河出書房 昭和31年3月5日発行
Ea-226/古文研究シリーズ8 「平家物語」 国語展望別冊No.23 尚学図書
Fd-071/國文學書史 著者/佐藤良二 佐藤一三 昭和9年2月15日3版 大和
Ea-221/現代国語研究シリーズ7 「現代短歌」 国語展望別冊No.19 尚学
父の像 ちくま文庫/吉本隆明【著】