z34/撮影:小川知子【文楽 吉田玉男/演劇出版社・2003年】吉田玉男:私の履
四集・上方落語ノート 桂米朝
c8【八代目 中村芝翫/光文社・2016年】歌舞伎
桂歌丸 口伝 圓朝怪談噺 三遊亭圓朝
日本人沈没 紫文式“粋”マナー高座 プラチナBOOKS/柳家紫文【著】
■名人 志ん生、そして志ん朝 小林信彦 朝日選書■FASD2023081804■
六代目圓生コレクション 寄席切絵図 三遊亭圓生
酔人・田辺茂一伝 中公文庫/立川談志(著者)
笑いの学校/まんじゅう大帝国(著者)
新宿末広亭のネタ帳/長井好弘【著】
明治期講談速記本★敵討観音丹次/末広亭辰丸口演、鈴木本次郎速記★明治38年大川屋
世の中ついでに生きてたい/古今亭志ん朝(著者)
いちのすけのまくら/春風亭一之輔(著者)
■浮世断語 三代目三遊亭金馬 旺文社文庫 1981年 ヤケ・傷みあり■FAUB2
芸談 かたつむり 竹本綱大夫
★書籍 ちりとてちんの味わい方&愛宕山の登り方 桂枝光の落語案内 2冊セット
志ん生長屋ばなし(4) 志ん生の噺 ちくま文庫/古今亭志ん生(著者),小島貞二(
東京かわら版 平成25年7月 通算476号/DFZL
古今亭志ん朝 大須演芸場 CDブック/河出書房新社(編者)
笑売人 林正之助伝 吉本興業を創った男/竹本浩三(著者)