六代目圓生コレクション 寄席切絵図 三遊亭圓生
四集・上方落語ノート 桂米朝
桂歌丸 口伝 圓朝怪談噺 三遊亭圓朝
永久保存版 立川談志 落語の革命家 KAWADE夢ムック文藝別冊/芸術・芸能・エ
小松田良平著 粋の世界ー清元名曲考ー勉誠社昭和61年発行の初版
寄席楽屋事典/花月亭九里丸(編者)
使ってみたいイキでイナセな江戸ことば
春風亭昇太ひとり会 はじめての落語。/春風亭昇太(著者)
国立劇場上演資料集 第182回文楽公演 摂州合邦辻・小鍛冶・曲輪文章・関取千両幟
古典落語 講談社学術文庫/興津要(編者)
小さんの昔ばなし 柳家小さん
歌舞伎お作法 ぴあ伝統芸能入門シリーズ/ぴあ
桂米朝集成(第4巻) 師・友・門人 桂米朝集成第4巻/桂米朝(著者),豊田善敬(
落語に学ぶメンタルヘルス
落語CDムック 立川談志 談志「居残り左平次」「あくび指南」 バンブームック/芸
歌舞伎ことばの辞典 講談社ことばの新書/服部幸雄,赤坂治績
落語家 昭和の名人くらべ/京須偕充【著】
美味しい落語/吉川潮(著者)
風姿花伝・三道 現代語訳付き 角川ソフィア文庫/世阿弥【著】,竹本幹夫【訳注】
▼▼人形師 天狗屋久吉芸談 久米惣七著 創思社出版