Ia-314/国語教育の理論 奥田靖雄 国分一太郎 昭和42年3月20日3刷 文
消えた日本語辞典 東京堂出版 奥山 益朗
Bg-007/新訳漢和 吉田賢抗編 明治書院 昭和45年2月発行 記名書き込み蔵
h-036 ※4 国語学概論 著者 橋本進吉 昭和34年4月30日 第11刷発行
Ia-311/国語の基礎 奥田靖雄 昭和45年2月28日発行 言語学と国語教育
本 全訳古語辞典 宮腰賢・石井正己・小田勝 編 株式会社旺文社
本 新明解漢和辞典 長澤規矩也・原田種成・戸川芳郎 編 株式会社三省堂(函なし)
生き方がうまい人のことわざの知恵 仕事、人間関係、お金、健康……活路を開くヒント
日本人が気づいていないちょっとヘンな日本語 日本語再発見BOOK/デイビッドセイ
情報化時代の言語能力 新「ことば」シリーズ9/文化庁(編者)
近世語研究のパースペクティブ 言語文化をどう捉えるか/金澤裕之,矢島正浩【編】
日本語音声学入門 (改訂版) 斎藤純男/著
「速く・わかりやすく」書く技術 原稿用紙3枚をラクラク30分! ベスト新書/栗田
実践日本語教育を学ぶ人のために/佐々木瑞枝【著】
考え方と書き方が身につく 世界一わかりやすい 総合問題の特別講座
文は一行目から書かなくていい 小学館文庫プレジデントセレクト/藤原智美(著者)
読めそうで読めない間違いやすい漢字 二見レインボー文庫/出口宗和(著者)
日本語学習者のための読解厳選テーマ10 中上級/清水正幸,奥山貴之【著】
日本人が「9割間違える」日本語 あなたも使っていませんか? PHP文庫/本郷陽二
日本語教育の方法 コース・デザインの実際/田中望【著】