岩波文庫●ラッセル教育論(安藤貞雄訳)'92
らんぷの本●一葉のきもの 近藤 富枝/森 まゆみ【著】 2005 河出書房新社
岩波文庫●オセロウ(ウィリアム・シェイクスピア/菅泰男)'93岩波書店
光人社NF文庫●重巡「最上」出撃せよ―巡洋艦戦記 「丸」編集部【編】 2011
岩波文庫●新編 山と渓谷(田部重治著/近藤信行編)'94岩波書店
光人社NF文庫●関東軍参謀―怨嗟の中に立つ悲劇の軍人伝 小松 茂朗【著】 200
光人社NF文庫●下士官たちの戦艦大和―戦艦大和下士官たちのレイテ海戦 小板橋 孝
角川ソフィア文庫●方丈記 鴨長明/簗瀬一雄 平31
講談社学術文庫●日本文化史研究 〈下〉 内藤湖南 2006
角川ソフィア文庫●今昔物語集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 平14
岩波文庫●完訳 ファーブル昆虫記 1~10全揃い ジャン・アンリ・ファーブル/
岩波文庫●イギリスにおける労働者階級の状態―19世紀のロンドンとマンチェスター
参勤交代道中記―加賀藩史料を読む 忠田 敏男【著】 平凡社 1994
ブルーバックス●数学21世紀の7大難問―数学の未来をのぞいてみよう 中村 亨【著
中国農民調査(陳桂棣・春桃)'06文藝春秋
音楽の神童たち・下(C.ケネソン)'02音楽之友社
あづまみちのくの古仏(吉村貞司)昭53六興出版
デイリーコンサイス中日辞典中型版●'05第2版三省堂
俳画・描き方と手本(藪本積穂)昭59日本放送出版協会
本づくり大全~文字・レイアウト・造本・紙●'02美術出版社
美の鼓動(森崎秋雄)'07三月書房
宙ノ名前(林完次)平7光琳社
ヒトラーの秘密図書館●文春文庫 ライバック,ティモシー【著】〈Ryback,Ti
思想としての物理学(Jパワーズ)'92青土社
中公文庫●世界史 上( ウィリアム・H・マクニール 著 増田義郎/佐々木昭夫 訳
大唐帝国●中公文庫 ―中国の中世 宮崎 市定【著】 2018 中央公論新社
日本民謡カタログ第二十七集保存版~踊り衣裳・ユニフォーム●平27
文春新書●数学はなぜ生まれたのか?(柳谷晃著)'14文藝春秋
ビッグクエスチョンズ 数学 (トニークリリー著/サイモンブラックバーン編/熊谷玲
岩波文庫●歴史哲学講義 上・下(ヘーゲル/長谷川宏)'98/99
岩波文庫●色彩論―色彩学の歴史 ゲーテ【著】〈Goethe〉/菊池 栄一【訳】1
新潮日本文学アルバム「池波正太郎」'93
おとぎ話における影(M.L.フランツ・氏原寛訳)'81人文書院
文庫クセジュ●ユダヤ教の歴史(アンドレ・シュラキ)'95
まんがで読破●羅生門 芥川 龍之介【原作】/バラエティ・アートワークス【企画・漫
岩波文庫●定本 育児の百科・上中下(松田道雄著)'12/12/09岩波書店
ビジュアル選書●カメラが撮らえた幕末三〇〇藩 藩主とお姫様 新人物往来社【編】
河出文庫●森のうた―山本直純との藝大青春記 岩城 宏之【著】 河出書房新社 20
アフリカの女性史(CAプレスリー著・富永智津子訳)'99未来社
岩波文庫●ジャクリーヌと日本人(ヤーコブ 著 , 相良 守峯 訳)1995 岩
岩波文庫●武士道(新渡戸稲造著/矢内原忠雄訳)’05
Minerva西洋史ライブラリー●工業化とアメリカ社会―建国から成熟への一世紀【
CD BOOK 本気で学ぶドイツ語―発音・会話・文法の力を基礎から積み上げる 滝
スペイン語の入門 (新版)CD未開封 瓜谷 良平/瓜谷 望【著】 白水社 201
海援隊隊士列伝―龍馬と駆け抜けた男たち(土居晴夫編)'10新人物往来社
フットサルメソッド(相根澄)'09DVD未開封
私たちの昭和誌 3/4 (みやぎ自分史友の会著) 平11 宝文堂
たんぽぽの目―村岡花子童話集(村岡花子・文/高畠那生・絵)'14 河出書房新社
角川ソフィア文庫●心より心に伝ふる花 観世 寿夫【著】 角川学芸出版 平20
建築巡礼 ル・コルビュジエ―幾何学と人間の尺度 富永 譲【著】 平11 丸善出