※明治期の稀覯書籍※ 抱一庵主人(原抱一庵) 明治二十四年 初版 【 闇中政治家
※非売品※ 大正十四年度 【 東大講義 担保物権法 完 】 法学博士:鳩山秀夫
昭和十年代 岡田光学 【 各種兵器光学系統図 】 工学 光学レンズ 軍事兵器 歴
※入手困難※ 鷲尾雨工 昭和十五年 初版 【 姫 】 直木賞作家 時代小説 大元
昭和十八年 初版 【 山鹿素行集 全八巻 】 国民精神文化研究所 目黒書店 儒学
吉川英治 昭和四年 初版 【 貝殻一平 上下巻 】 装幀:河野通勢 先進社
桃川燕玉 大正五年 【 天一坊 村井長庵 】 長篇講談 博文館
双龍齋貞鏡 明治四十一年 【 沖田二子の仇討 】 今村次郎:速記 聖栄堂大川屋書
昭和十八年 【 精密機械工作法実施階梯 第三巻 限界ゲージ方式及工具 】 三繩秀
昭和十八年 【 機構学 】 機械工学 東京帝国大学教授 工学博士:野口尚一 山海
昭和十七年 初版 【 寺領荘園の研究 】 竹内理三 畝傍書房 寺院 荘園 歴史
昭和十八年 【 静電場 】 応用数学第二十巻 谷安正著 河出書房 物理学 専門書
昭和十八年 【 塗料 】 岩井信次 工業図書株式会社 日本工学全書
昭和二十二年 初版 【 堰堤工学 】 伊東令二 土木工学 (株)アルス
昭和十八年 初版 【 鋳物砂処理及び仕上 】 獨逸機械工作法全書 U.ローゼ著
昭和十八年 初版 【 地震学概要 】 気象技師理学士:本多弘吉 岩波書店
昭和十八年 初版 【 日本古代思想研究 】 石井周作 建設社
昭和十九年 【 支那文学思想史 】 青木正児 中国文学 文学思想 岩波書店
戦前絵葉書 大正十一年 【 国幣中社彌彦神社絵葉書 】 20枚・タトウ袋付
戦前絵葉書 【 明治天皇御大葬御列 16枚 】 皇室 資料 ※16枚並べると御大
※稀少※ 戦前絵葉書 【 昭和の御大禮 】 15枚 タトウ袋付 昭和天皇 皇室
昭和十五年 絵葉書 【 明治神宮宝物殿絵葉書 】 4枚 タトウ袋付 寺社 歴史資
戦前絵葉書 【 柏崎名物三階節 】 6枚・タトウ袋付 歴史 郷土資料
昭和11年 新聞スクラップ帳 【 第11回 ベルリンオリンピック大会 】 ※アド
1991年 新聞スクラップ帳 【 大相撲星取表 平成3年9月~5年1月 】【 1
昭和15-16年 新聞スクラップ帳 【 大東亜戦争・国際情勢関連 】【 大相撲
昭和二十二年 初版 【 アラビヤン・ナイト 】 橋本玉造 興文堂
舟橋聖一 昭和十八年 初版 【 巖 いはほ 】 挿画:内田巌 新潮社
舟橋聖一 昭和五年 初版 【 バンガロオの秘密 】 赤爐閣書房
明治四十四年 【 ロビンソン・クルーソー 絶島漂流記 全 】 ダニエル・デフォー
昭和三十年 【 水滸伝 全九巻 】 新中国定本普及版 村上和行譯 中国四大奇書