『日本カメラ '64.8 200号記念増大号』ハムレット仲代達矢/長野重一 田沼
『毎日グラフ 1957 11/3』久我美子 素顔のホルムスク 新日本風土記/山梨
【署名本/イラスト付き/落款】長野ヒデ子『ふしぎとうれしい』石風社 帯付き サイ
【署名本/初版】引間徹『塔の条件』角川書店 シリアルナンバー付き 帯付き サイン
【署名本/初版】相見とし子『京都盆地』宝塚出版 サイン本
【署名本/初版/落款】小林良正尼『まぁるい心』リベロ 帯付き サイン本
演藝と映画 昭和九年三月 第九巻第三号 ゲーリー・クーパー 川崎弘子 ムーラン・
【署名本/初版】永畑道子『雙蝶―透谷の自殺』藤原書店 サイン本 徳富蘇峰 北村透
『藝能画報’53.3』乙羽信子モーリン・オハラ片岡千恵蔵津島恵子久慈あさみ曽我廼
【署名本/初版】生稲晃子『右胸にありがとう そして さようなら』光文社 帯付き
『藝能画報’54.5』ジョン・コリンズ高峰秀子岡田茉莉子市川歌右衛門ディープ釜范
【署名本/初版】宋文洲『もっと怒れ!!!日本のビジネスマン』イースト・プレス 帯
【署名本/落款/初版】青山繁晴『救国 超経済外交のススメ』PHP研究所 帯付き
【署名本/初版】香坂優『抱きしめてタンゴ』主婦の友社 帯付き サイン本
『アサヒグラフ 1985 3/22』新幹線開業 岸田理生 冨田均 科学万博 スキ
『アサヒグラフ 1986 9/12』プリンス/美と悪徳と陶酔と 新潟県安塚町 ボ
【署名本/初版】松本薫『満月のわらい』立川志の輔 ぴあ 帯付き サイン本 落語
【署名本/落款】三崎亜記『バスジャック』集英社 帯付き サイン本
【署名本/初版】村島健一『男と女でじゃんけんぽん』新評社 帯付き サイン本
『アサヒグラフ 1985 9/20』イギリス海峡3大ヨットレース ユニバーシアー
『アサヒグラフ 1986 4/4』アキノ大統領の大農園 京都喫茶店ガイド アンリ
『アサヒグラフ 1985 5/24』コアラ来日 クラシックバイク 消えてゆく東北
『映画情報’59.11』団令子ミッチイ・ゲイナー大空真弓浅丘ルリ子三ツ矢歌子バル
【署名本/落款/初版】加野厚志『探偵沖田総司』毎日新聞社 帯付き サイン本
【署名本/初版】秀香『午前五時のカフェオレ』徳間オリオン モデル パリコレ 山本
【署名本/落款/初版】津村節子『花がたみ』中央公論社 サイン本
『アサヒグラフ 1985 4/12』バタビア古伊万里 とんねるず 金砂郷村の春祭
【署名本/初版】山崎摩耶『看護力 医療・福祉を市民の手に」日本評論社 サイン本
『アサヒグラフ 1986 8/29』パリのオートクチュール ニナ・リッチ シャネ
『アサヒグラフ 1985 7/19』原宿オトナ感覚 月島もんじゃ 江川卓 山崎努
【署名本/初版】堀場雅夫『今すぐやる人が成功する!』堀場製作所会長 三笠書房 帯
『アサヒグラフ 1986 1/17』島尾敏雄夫妻「自適の日々」スポーツ期待の7人
『アサヒグラフ 1985 3/5』青函トンネル貫通 国安わたる サロマ湖 クマゲ
【署名本】笹倉明『社長の出陣 秀吉への路 にっぽん実業家列伝②』羽柴観光小田川温
舞台パンフ コミュニケーションズ 渡辺えり子 綾田俊樹 いとうせいこう ケラリー
【署名本】坂本達『ほった。』三起商行株式会社 サイン本 自転車世界一周 東南アジ
『演藝と映画改題 演藝寫眞新報 昭和15年12月』松本幸四郎 市川左團次 市川松
『アサヒグラフ 1986 5/23』ダイアナ妃来日 人形劇フェスティバル 原辰徳
『アサヒグラフ 1986 8/15』奥吉野 熊野 マイルス・デイビス 日航機墜落
【署名本/初版】岡部伊都子『女性が生きる、女性を生きる』早稲田大学人権講座 サイ
『アサヒグラフ 1985 5/17』グリーンランド単独徒歩縦断大場満郎 怪物ラン
『アサヒグラフ 1986 3/28』カラーワイド決定版ダイアナ妃のすべて 大地真
【署名本/初版】嘉田由紀子『水辺ぐらしの環境学 琵琶湖と世界の湖から』昭和堂 帯
『アサヒグラフ 1985 4/5』舞踏集団『山海塾』 古舘伊知郎 田中未知 初公
【署名本】後藤文雄『カンボジア発 ともに生きる世界 里子を育て支援を広げる神父の
VHS『アモーレ』ロベルト・ロッセリーニ フェデリコ・フェリーニ アンナ・マニャ
『アサヒグラフ 1986 6/27』ネコ・ブーム 書票の世界 百姓のすすめ 米軍
【署名本/初版】米谷ふみ子『年寄りはだまっとれ』岩波書店 帯付き サイン本
【署名本/初版】篠原勝之『毛の生えたレンアイ』KKベストセラーズ クマ流生き方作
【署名本/初版】林真理子『知りたがりやの猫』帯付き サイン本 新潮社