「殉國将兵のご遺族に捧ぐ」陸軍中尉 安藤紀三郎著
日本売春取締考(日本売春三巻)―附日本売春婦異名考・ 中村三郎 昭和29年 日
「スミス氏小代数学」中久保信順 Elementary Algebra Char
大正期「駐満二年」(初版) 和田忠興(對山庵聴雨)著 和田武揚社 希少小型本・大
三文役者のニッポンひとり旅(初版):殿山泰司・単行本・白川書院
京都青空会「日本青空楽団」ちらし・昭和30年代
?大正元年 高等小学校 「新定畫帖」第一学年男女共用
阪妻主演映画 「綺羅の源内」等チラシ4種類
☆ 兵庫県会議員選挙「有権者諸君に訴ふ」洲本・潮等有志者
「ポケット式図宝典」と「略図宝典」 昭和30年
戦前・少年倶楽部附録 「少年博物館・日本初貼込帳」昭和5年
「銀色のワルツ」芳谷圭児:作 小学6年生新年号付録 昭和35年 付:①ナンバー1
江島日進堂發行「狩猟案内」門司鐡道局 大正11年 極希少本
「ガス燈 Gas Light イングリットバーグマン」 スバル座・ニュース第8号
森田拳次 ハッスルまんが「ズーズーC」冒険王 付録 昭和40年新年号 秋田書店
恩愛美談「この子この母」 少女倶楽部附録 昭和3年 長谷川伸(孝行活手本)・山
稲尾・中西・関口・豊田・三原監督西鉄ライオンズ 「日本プロ野球年鑑」 1957年
戦前「クオレ物語 少年魂」~イタリア愛国物語~池田宣政・表紙画 梁川剛一・口絵・
「支那事變經過日誌」(特輯第六号)昭和14年 陸軍省新聞班 自:昭和13年7月
民俗選書「漁人」(初版)櫻田勝徳 昭和17年 六人社
女学生の友付録 「歴史スタイルブック」 昭和30年 浅丘ルリ子・高千穂ひづる・
梁川剛一・石田英助・島田啓三「少年國史繪畫館」 少年倶楽部・昭和11年
「世界一周 名所写真帖」(初版)・岡本一平口絵::婦女界 都河龍:序文・編輯
ブランド紙袋・ショップ袋2点セット 「TIFFANY &CO」と「FENDI」
「沢村胡夷(専太郎)全詩集」大嶋知子編 昭和42年 中央公論社 三高逍遥之歌:紅
「噺の咄の話のはなし」春風亭一柳・ヤケンブラ選書・晩聲社・初版第一刷 1980年
赤塚不二夫「およびでないよ、お助君」スイスイまんがスクール(よこた・たくお)ヨっ
鈴木出版 「黒い宇宙線」手塚治虫・手塚治虫漫画選集 ・第3巻 昭和33年
「満洲国巡遊の印象」(初版・贈呈版72号) 川端太平・林満鉄総裁題字・福井県教育
魂膽色遊男ー丹頂版ー 全 岡田甫編 齋藤昌三装幀
中村春堂・三輪田眞佐子「習字兼用 女子日用文 完」
武井武雄:画・吉田絃一郎「少女 学びの友」(2冊)少女倶楽部宣伝誌
「電通鬼十則」チラシ 元電通社長 故吉田秀雄作
潮瀬茂一・彩色石版画・ 教訓画・北条時頼・明治24年出版
昭和レトロ・「中村錦之介」ブロマイド・全3枚
薄俤幻日記【うすおもかげまぼろしにっき】・十三編 上・為永春水・国貞 画 和本/
軍事郵便・絵葉書・小倉静三作 「暖をとる兵士」
昭和24年◎「郵趣常用語字典」世界の切手編集部編
当時もの「仮面ライダー」 こいでのかるた 石森プロ 毎日放送 東映 1970年
戦時下の京都関連資料「市村京都市長の手紙」等 全6種
軍事郵便・絵葉書・小倉静三作 「支那の子供」
軍事郵便・絵葉書・鶴田吾郎作 「歸化城慶凱大橋」
昭和12年◎衆議院選挙福井県 「池田七郎兵衛」応援文書
戦前もの 「銀箱アサヒキャラメル/ポスター+ちらし」
マランツ Standard C7899 430 MHz トランシーバー 取扱説明
東宮殿下御渡欧記念 絵はがき6枚
少年倶楽部新年号附録 ◎ 「われ等の大偉人」 昭和11年
別冊 『笑泉 漫画ショック/ アッハ族のバイブル」久里洋二・鈴木義司・水野良太郎
映画・ワルソー・ゲット・~怒涛の如くナチはきた!~ヒトラー映画・パンフ
軍事郵便・絵葉書・小倉静三作 「雪の中山門」