○十代 三輪休雪 茶碗 共箱 裏千家十四代 淡々斎花押の逸品! n320
人間国宝 吉田美統 九谷釉薬裏金彩 椿絵 花瓶 高級感!!o525
14代沈壽官 薩摩大花瓶 裏千家 十五代 鵬雲斎極め 全高35cm!o526
時代 九谷赤絵大鉢 二種 絵替り 江戸期 直径30cm 希少!o524
楽吉左衛門 六代 左入 赤平茶碗【暖風】淡々斎花押・楽十二代 弘入極め!o527
○二代 徳田八十吉 花瓶 美しい色合いの逸品!o871
○永楽善五郎 十六代 即全 交趾下蕪花入 共箱!o378
古備前 花入「末広」二重箱 表千家 七代 如心斎花押 十三代 即中斎追書!o45
永楽善五郎 十六代 即全 仁清写高砂茶碗 共箱!o329
三代 諏訪蘇山 青磁一輪生 透明感のある逸品!! o851
十二代 田原陶兵衛 萩焼徳利花入 淡々斎花押!o433
若尾利貞 黄瀬戸茶碗 共箱 岐阜県の重要無形文化財!o330
高橋道八 桃山御本茶碗 共箱 味わい深い逸品!o863
真葛香斎 大皿 即中斎筆 玉の絵 久田流十二代 尋牛斎花押 o861
渋谷泥詩 萩飾り壷 共箱!o466
白井半七 乾山写笹の絵小皿 上品な逸品!o852
真葛香斎 子宝茶碗 鵬雲斎花押 美しい金彩の逸品!o432
時代 御本呉器茶碗「白雲」淡々斎花押 美しい形状の時代の名品!o431
四代 真清水蔵六 粉引筒掛花入 個性的な逸品!o850
大時代 玉子手茶碗「緑まつ」裏千家九代 不見斎花押の名碗!o315
名工 水野愚陶 笠原窯 志野茶碗 初代黒田陶々庵極め!o426
時代 朝鮮唐津片口茶碗 銘「蓬莱」表千家 九代 了々斎花押!o443
○古備前水指 千家三代 咄々斎 元伯花押 裏千家 十三代 円能斎追書o457
○九代 大樋長左衛門 焼締耳付花入 共箱 表千家 十三代 即中斎花押!o498
○古薩摩 金襴七福神文大花瓶 全高51cm 飾り映えのする逸品!o462