af2■自然派人間のアウトドア・クッキング/スタジオ・ビーイング(編者)
z2■河合隼雄講演 現代人と心の問題/岩波カセット
z2■日本の怪談 2 田中貢太郎/河出文庫
g5■FOCUSフォーカス/昭和59年3/2
f1■戦時機械行政 川崎重典著/同文館/昭和18年(1500部)
n2■筑摩現代文学大系 26 佐藤春夫集/月報付き
tb3-2■相撲番付/昭和62年11月8日/朝潮、千代の富士、小錦、大乃国、旭富
k1■角川当用漢字字源辞典/加藤常賢 山田勝美著/昭和47年発行
13■矢沢永吉EPレコード3枚セット/時間よ止まれ、アイ・セイ・グッバイ・ソーグ
d4■折り紙建築 オリガミック・アーキテクチャー 茶谷正洋著 彰国社
h2■The Fourth Hand John Irving (著)
z1■料理王国2018年10月独立開業志望者へ贈る。味の追求、こだわりの勧め
g1■古美術 79号 特集いけばなの美術 十一面観音 特別展観平安仏画/昭和61
s■ユリイカ1973年5冊セット/詩的言語へ・道化・文学の時間・まざあぐうす・猫
w2■週刊現代2020年3・21,28 ゆきぽよ、人生は最後に間違える他
ad2■時代が読める 漢字であそぼう/清水潔編著/1995年発行
o3■大美術館 オルセー美術館 日本語
a2■きりがみのイラストレーション 安野 光雅/岩崎美術社
n4■正論2005年7月反日国際ネットワークを粉砕せよ、東京裁判へクレムリン秘密
q2■ ニッサン・フェアレディZ その33年の歩み S30型からZ33型まで 立
h2■石 池上隆祐 木耳社/昭和53年発行
s■峰隆一郎29冊セット/時代小説/人斬り弥助など
po1-138■絵葉書 日本百景の内 源平古戦場 壇の浦
ad2■ジュニア図鑑34 自然の研究 冬/藤本一幸
f5■生活文化史No36/日本古代の宮殿、食の文化に関する研究方法、ウブスナ再考
i2■ヤングチャンピオン烈 2023年 2/25 号篠崎愛、未開封DVD付
k1■書道漫歩/伊東参州 1974年/箱ケース入り
z2■一個人2冊セット/日本のお寺入門+仏像と信仰の謎
n5■中学校理科授業研究2「観察・実験を通して学ぶ化学の授業」山極隆/明治図書/
ab3■もぐらのじだんだ ちえ遅れの子 川上重治写真集 読売新聞社
v1■物質の取扱い方 品川睦明著/京大理学普及講座5/昭和22年発行
po1-63■明治45年7月 新皇帝陛下最初の御参内の光景/絵葉書
ad2■絵本の作家たち 2 いわさきちひろ・滝平二郎 <月刊絵本別冊>
g5■時事英語研究1967年12月
ab3■英語のレッスン「ジャックランドのたのしい日曜日+たのしい学校」2冊セット
i2■Young champion 2018年 1/1 号 DVD付、牧野真莉愛
g4■婦人画報/1999年10月/表紙:鷲尾いさ子、李朝と民芸の美しさ再会他
v3■軍隊内務令/昭和45年初版
po2-26■戦前 (御大禮記念) 大宴会場の御献立と悠紀主基の御屏風
m1■新しい精神医学/十束 支朗 (著)
m5■趣味の山野草1984年3月号吾妻連峰、春を告げる雪割草、ハコベの仲間
i2■別冊ヤングチャンピオン 2022年 6/15 号篠崎愛/DVDつき
ab3■ハレー彗星: 科学と歴史 小尾 信彌 (著)/
r3■現代のエスプリ175 境界例の精神病理/昭和57年2月
v4■渉成園ガイドブック2冊セット
z1■ミクロへの探検 : 顕微鏡による観察と記録/子供の科学 別冊/昭和50年発
a2■ここならば薔薇咲かむ/イェーンス・ペーター・ヤコプセン/昭和14年発行
m1■浮世絵に見る江戸の暮らし / 橋本 澄子 , 高橋 雅夫
z1■怖い食品動物工場: マンガと写真でくわしく知る/高松修 監修/横山孝雄 文
q1■私の部屋1980年No48/アンの家を夢みて、母さんのおべんとう再見