AA 文藝春秋切り抜き 照ノ富士「何度も相撲を辞めようと思った」 佐藤祥子 切
C14 眠れないほどおもしろい哲学の本 もう一歩「前向き」に生きるヒント 富
C13 晩年の父 小堀 杏奴 (岩波文庫 ) 2022年発行 森鴎外
GN 竜馬がゆく 司馬遼太郎 文春文庫 1987年発行
C30 万葉十二カ月 犬養 孝 (新潮文庫 ) 昭和61年発行
AA 文藝春秋切り抜き エッセイ おふくろ 感謝しかない 石川直樹 切り抜き1
GR NHK 生活ほっとモーニング 2006年 9・10月号 脳こうそくを防ぐ
AC 「歴史街道」切り抜き 人間輪転機と呼ばれた作家 バルザックの、かなり過激
C21 使える!『徒然草』 齋藤 孝 (PHP新書) 2005年発行
DN さらにパワーをいただける 神社の謎 合田道人 黄金文庫
C36 完訳 水滸伝 1 吉川 幸次郎 (翻訳), 清水 茂 (翻訳) (岩
GJ 文藝春秋 2016年8月号 田中角栄と小泉進次郎 伊勢神宮の秘密 鷹司尚武
DI ルーヴル・美と権力の物語 小島英熙 丸善ライブラリー 平成6発行
AB 「歴史読本」切り抜き 歴史小説「創世記」23 「かわせみ」「はやぶさ」
C35 ツァラトゥストラはこう言った 上 ニーチェ 氷上 英廣 (翻訳)
GE 坂の町・江戸東京を歩く 大石 学 (PHP新書) 2007年発行
DH 毎日が特別な日になる! ひとりの時間の楽しみ方 吉本由美 監修 しまだひろ
HI 宗教に揺さぶられた日本史 武光 誠 (KAWADE夢新書) 2013
C22 ハワイの歴史と文化 悲劇と誇りのモザイクの中で 矢口 祐人 (中公新書
AA 文藝春秋切り抜き 同級生交歓 慶応義塾学校 川鍋一朗 高村正大 山口周
AA 文藝春秋切り抜き 私は見た平成大事件の目撃者 介護保険施行翌日に倒れた小
HG 図解 消費税 〈平成28年版〉 宮川 博行 平成28年発行
FH 現代の真宗 4 心のふるさと 花山勝友 弥生書房 1978年発行
切り抜き 芥川賞受賞者インタビュー 高山羽根子 手を縛られても足で書く 文藝春秋
EW ビデオ NHKスペシャル 太郎の国の物語6 明治憲法 司馬遼太郎 中江兆民
C11 昭和天皇の時代 文藝春秋にみる昭和史 別巻 単行本 文藝春秋 1989年
HJ 古語と現代語のあいだ ミッシングリンクを紐解く 白石 良夫 (NHK出版
DO DVD 仮面の男 ランダル・ウォレス監督 レオナルド・ディカプリオ
FH ビートルズ 会報誌 1991年5月号 ポールが初めて語った ジョン・レノン
C37 物語で読む日本の刀剣150 かみゆ歴史編集部 (イースト新書) 20
C03 「水」戦争の世紀 (集英社新書) モード・バーロウ (著), トニ
AB 「WILL」切り抜き テレビ捜査班 平成テレビメディアと鳩山政権の黄昏
C23 明治維新 遠山 茂樹 (同時代ライブラリー ) 1995年発行
AA 文藝春秋切り抜き 蓋棺録 平幹二郎 伊藤桂一 りりィ 切り抜き3枚 20
C26 ヨーロッパの死者の書 竹下 節子 (ちくま新書 ) 1995年発行
GA 天然生活 2009年 2月号 つくる、楽しむ、冬の家時間 松本朱希子 根本
EE ビデオ 映像が語る激動の世紀 20世紀 6 1950~1959 朝鮮戦争
C18 日露戦争の世紀 連鎖視点から見る日本と世界 山室 信一 (岩波新
HI 公共事業が日本を救う 藤井 聡 (文春新書) 2012年発行
FE ビデオ ユネスコ世界遺産3 ルネサンス フィレンツェ歴史地区 バチカンシテ
C17 ゆかいな仏教 ブッダとキリストは何が違うのか? 橋爪 大三郎 大澤 真幸
C43 「南京事件」の総括 田中 正明 〔小学館文庫〕 2007年発行
GO 応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱 呉座 勇一 (中公新書) 2017年
AC 「歴史街道」切り抜き 花のお江戸のトイレ物語 吉原健一郎 切り抜き3枚
DM 天皇家のふるさと日向をゆく 梅原猛 新潮文庫 平成17年発行 日向神話 高
DL 宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八 小野雅裕 (SB新書) 2
C04 現代ニュースの真相がわかる 逆読み世界史 島崎 晋 (SB新書 )
C57 司馬史観と太平洋戦争 潮 匡人 (PHP新書 ) 2007年発行
AB 新潮45切り抜き 本当は怖い抗うつ剤 高田明和 切り抜き4枚 2012年
HJ 古代からの伝言 わが国家成る 八木 荘司 (角川文庫) 平成19年発