外国切手 使用済 単片 ハンガリー切手 26 MAGYAR POSTA 2枚
グリーティング切手「ミッフィー」2024.1.17. 84円郵便切手 (シール式
ELPIDA 1GB 2Rx16 PC-2 5300S-555
ELPIDA 2GB 2Rx8 PC-2 6400S-666 グリーン
ELPIDA 2GB 2Rx8 PC-2 6400S-666 ブルー
地球温暖化防止京都会議記念 1997.12.1 母なる海 80円切手 単片 使用
普通切手 1946-1948 新昭和切手 Ⅱ.第2次新昭和切手 (菊の紋章入り、
おもてなしの花シリーズ 第1集 2014.4.3 a ポピーとラナンキュラスの花
2012-2014 季節のおもいでシリーズ 第3集 2014.9.2 秋 f「M
1999-2000 20世紀デザイン切手シリーズ 第17集 (1993-98年)
普通切手 慶弔切手 1995 (平成7).4.25. 第4次 (図案変更) 瑞雲
年賀切手 平成6年用 1993.11.15 土佐犬 (香泉人形) 62円切手 単
国際耳鼻咽喉・小児科学会議記念 1965.10.30 耳鼻咽喉を表す横顔と幼児
若戸大橋開通記念 1962.9.26 若戸大橋全景 10円切手 単片 使用済
年賀切手 昭和46年用 1970.12.10 イノシシ (新潟・新井の民芸品)
年賀切手 1995.11.15. 平成8年(1996)用 米倉ねずみ (薩摩首人
年賀切手 平成15年用 2002.11.15 宝珠の未 (江戸趣味小玩具) 80
普通切手 1937-1946 昭和切手 Ⅰ.第1次昭和切手 厳島神社 30銭切手
1988世界人形劇フェスティバル記念 1988.7.27 影絵の女性 60円切手
郵便番号宣伝 (3次) 1970.7.1 ナンバーくんと住宅 15円切手 単片
木曽三川近代治水100年記念 1987.8.7 木曽三川 60円切手 単片 使用
蘭・第12回世界会議記念 1987.3.19 ニオイエビネ 60円切手 単片 使
切手趣味週間 1994.4.20 福田平八郎画「花菖蒲 (しょうぶ) 」80円切
1997-1999 わたしの愛唱歌シリーズ 第3集 1998.1.26「北国の春
普通切手 1937-1946 昭和切手Ⅰ.第1次昭和切手 水力発電所 3銭 単片
年賀切手 昭和63年用 1987.12.1 辰 (倉敷はりこ) 40円切手 単片
第23回国際社会福祉会議記念 1986.8.30 大会マークと男女 60円切手
普通切手 1966-1989 新動植物国宝図案切手 Ⅱ.1967年シリーズ (封
1981-1984 近代洋風建築シリーズ 第4集 1982.3.10 旧日本銀行
外国切手 使用済 単片 オーストリア切手
国際科学技術博覧会記念 1985.3.16 パビリオン 60円切手 単片 使用済
国土緑化運動 1977.4.16 陽光に映える樹林 50円切手 単片 使用済 櫛
普通切手 1948-1949 産業図案切手 8円切手 炭坑夫 使用済 単片 櫛型
普通切手 1950-1965 動植物国宝図案切手 Ⅱ.第2次動植物国宝切手 (円
1984-1986 高山植物シリーズ 第6集 1985.9.27 チシマギキョウ
1980 電気機関車シリーズ 第4集 1990.5.23 EF55形式 62円切
普通切手 1992- 平成切手 日本郵便株式会社発行 Ⅱ.2014年シリーズ (
公園切手 1958-1973 国定公園切手 能登半島 1970.8.1 氷見海岸
昭和天皇皇后訪米記念 1975.10.14 星条旗に桜 20円切手 単片 使用済
第29回万国地質学会議記念 1992.8.24 アンモナイトと地図と地層図 62
1984-1986 第1次伝統的工芸品シリーズ 第4集 1985.6.24 鎌倉
1990 電気機関車シリーズ 第5集 1990.7.18 EF30形式 62円切
近代美術シリーズ 1979-1983 第9集 1981.2.26「飛鳥の春の額田
環境の日制定記念 1994.6.3 生きものの環 (わ) 80円切手 単片 使用
1997-1999 わたしの愛唱歌シリーズ 第8集 1999.1.26「四季の歌
1984-1986 高山植物シリーズ 第3集 1985.1.25 オヤマノエンド
郵便番号宣伝 (5次) 1972.7.1 ポストとナンバーくん 20円切手 単片