記念切手 小型シート 赤十字募金 共同募金 1948.10.1
お選び下さい【①~⑩の内】昔の貴重絵葉書①倶知安蝦夷富士②停車場通③ニセコ小唄④
株券●名古屋精糖株式會社 五百株券 金弐萬五千圓 社長 横井廣太郎 b
お選び下さい(①~③の内)昔の貴重絵葉書①明治神宮鎮座十年記念 ②富岡八幡神社復
昔の絵葉書 12枚組袋付【佐渡】理想楽土 春日岬 加茂湖 県営牧場 国府川 城山
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①詩人ゾラ②別府鶴見遊園 ④根上松⑤大饗
発行印付記念切手 近代美術シリーズ 2種組 9集 飛鳥の春の額田王 安田靫彦 +
新楠公はがき エンタイヤ 2枚組 昭和13年年賀状 鏡餅消印 武庫郡灘魚崎 民族
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①千早神社②香雪神社③天竜峡④稚児淵⑤丸盆
未使用 昔の切手 広島平和記念都市建設 1949.8.6.発行
【記念切手】国際文通週間「東京鉄道馬車図」【1シート】1971.10.6.発行
未使用・記念葉書 特許制度75年「発明の象徴」5円 1960.4.18発行 +
名画葉書 コレクション■雨の窓 高橋虎之助 ■第八回帝展
お選び下さい(①~⑩の内)官白土器10円札幌Olympic村局①Sスケート②bi
テレカ コレクション ● 50度3枚組● 河合ヒナ・人妻H話 + ● たん た
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①三州豊川②同B③同C④熊本本妙寺清正公
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①奉祝夜景②東福寺③不老橋④八幡地獄⑤出嶋
◆切手帳◆還暦 昭和おめでとう 昭和局 6種6枚 昭和60年7月23日
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①神武天皇②日常上人③潮御岬神社④かまど獄
初日印◆FDC◆慶事用切手 50円、80円、90円 1994.3.10 東京中央
【記念切手】文化人シリーズ 樋口一葉 1951-04-10 発行
お選び下さい(①~⑩組の内)官製葉書①新議事堂往復②平和条約③33母の日④35年
お選び下さい(①~⑩の内)昔の建築物絵葉書①増上寺②永巌寺③諏訪神社④山津照神社
お選び下さい(①~⑨の内)記念印押印切手①皮膚学会②ふみの日57③慶弔④趣味44
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①蛇骨の瀑②中天門③箱根屋④渡眺望台⑤北
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①神部神社②玄猿楼③建礼門④東神門⑤香取神
昔の絵葉書 近江百景+『真田昌幸』自作の木犬 5枚組 袋付
お選び下さい(①~⑦組の内)30年程昔のエコー葉書①吉永小百合他3枚②薬師丸ひろ
お選び下さい(②~⑩の内)昔の麗観絵葉書 ②金刀比羅③江之島④同b⑤山の秋⑥片瀬
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①鳳来寺傘杉②新田義貞③金毘羅雪景④井伊
お選び下さい(①~⑩の内)昔の仏像絵葉書①大仏②同b③光華観音④赤楠檀宮仏⑤御骨
お選び下さい(①~⑩の内)昔の貴重絵葉書①葉山②椙本神社③仁淀川橋④叡山⑤大阪府
お選び下さい『自②至⑩』昔の貴重絵葉書②大原女③乃木④山道⑤南洲生誕地⑥日光石段
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①黒山越生法恩寺②B学頭沼③京都④出雲燈台
お選び下さい(①~⑨の内)昔の貴重建物絵葉書①乃木神社②霊泉③速玉神社④阿智神社
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①ファシスト②舞鶴海兵団③貝吹石④長門峡
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①軍事保護局②中島③白熊④香取神社⑤臨済
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①簡保②河崎町魚河岸③鬼怒川④霧島馬背越
お選び下さい(③~⑨の内)貴重福井名所絵葉書③足羽山天皇御像継体天皇④藤島神社⑤
お選び下さい『自①至⑩』昔の貴重絵葉書①小豆島幟岩②B柱嶽③金刀比羅鞘橋④B御神
琉球切手 未使用 5種組 琉球政府立博物館新館落成 +熱帯魚S セグロチョウチョ
乃木2銭切手貼付 昭和14年8月 応召による移転挨拶 民族資料 エンタイヤ絵葉書
未使用官製葉書 3枚組 第24回国体冬季 「スケート」 7円 + 【新議事堂5円
株券●大映株式会社500株券 映画 五社
昔懐かしい切手 2次動植物国宝 平等院鳳凰堂24円 30円 2枚組
お選び下さい『①~⑩より』昔の貴重絵葉書①寛城子 新京 長春②新城高等女学校③榛
初日印◆FDC◆昭和37年(1962年)発行 通常切手 4枚組 6円なんてん
初日印◆FDC◆昭和37年(1962年)発行 季節の行事シリーズ 4枚組 ひな
旧国鉄オレンジカード1000円 ビニールカバー付き
未使用 昔の切手 3種組 年賀小型シート「張り子のとら」 +【年賀小型シート「犬