【掛け軸】 黄檗宗 悦山道宗 「墨蹟一行書」 真作 真筆保証 福建省 明末清初 渡来禅僧 万福寺第七代住持 收藏
拍卖号:x1190717995
开始时间:06/30/2025 08:52:06
个 数:1
结束时间:07/07/2025 20:50:54
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:col********
出价次数:14
【悦山道宗】
江戸前期の渡来禅僧。福建省泉州生。姓は孫、法諱は初め髻輝定珠、のち悦山道宗。明暦3年(1657)長崎福済寺蘊謙戒の招きにより渡来。木庵に謁し、ついで宇治黄檗山万福寺の継席に従った。山内に塔頭慈福院を創建、大坂南岳山舎利尊勝寺を開山したのち、万福寺第七代住持となる。宝永6年(1709)寂、81才。
【作品状態】
紙本 漆塗撥軸 真筆保証(真作) 裂三段表装風帯つき ウブ幅 杉差込箱 中身寸法125×29 少し時代等あり 幅自体しっかりしています よろしくお願い致します
※※※※※※※※終了日を日曜から月曜に変更いたしました!!!!!!!!
※ご入札は画像説明をよくご覧になりご納得の上でお願いします
※自己紹介のとおりタイトルや説明に真筆保証と記載したものは正式な鑑定機関が通らなかった場合返品に応じます
※何か解からない事がございましたら入札する前にご質問下さい
※
極めて稀なのですが落札後、
連絡がなかったり、お金を支払わないといった事が御座いましたので
今後は、評価が新規であったり悪い評価の多い方は
入札を取り消しさせて頂く場合が御座います
※
上記のような方は、
悪質な落札者としてへ連絡し
お取引内容を記載し『非常に悪い』評価を付け
『ブラックリスト』へ登録致します
※※※2021年8月15日より発送は全て『佐川急便』にていたします
私が出品する商品は古いものが多く、修理や修復が必要な場合がございますが、ご理解ご納得の上ご入札お願いします
ヤマト運輸や佐川急便など通常配送の場合、掛け軸など1点モノの商品が配送中に破損した場合、補償が利かないそうです(軸先、箱、額、屏風、ガラスなど)
配送中のトラブルは、私のほうでも責任を負いかねますのでご理解ください
どうしても補償が必要な方は、美術品専門の配送方法もございますが、配送料が高額になります
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
col******** | 7347 | 38500最高 | 07/04/2025 18:07:10 |
ide******** | 5376 | 38000 | 07/04/2025 20:45:09 |
吉澤伸幸 | 73 | 21000 | 07/01/2025 16:56:01 |
kn2******** | 963 | 20000 | 07/02/2025 08:36:22 |
yas******** | 460 | 1910 | 07/01/2025 08:59:53 |
app******** | 13868 | 1710 | 07/01/2025 01:36:27 |
wud******** | 310 | 1500 | 06/30/2025 22:11:44 |
バイイー | 34613 | 1100 | 06/30/2025 17:13:20 |
推荐