濃厚で深い味わいを求め、脂の乗ったトロかつおを選んでいます。
ふんわりやわらかく削られた花かつお。透明で上品な香りの深い旨みのある出汁がとれます。
毎日のお味噌汁や煮物などにはもちろん、麺つゆを手づくりされる方にもおすすめ。
日本では伝統的な一本釣りで水揚げされてきましたが、その漁獲量は年々少なくなっています。
巻き網漁とは異なり、一尾ずつ釣り上げるので身がしっかりしているのが特徴です。
遠洋で獲れたカツオは日本に届くまでに塩漬けされたり保存料が使われることがありますが、そのような心配がないものを選んでいます。
鰹節は世界一硬い食べ物だと言われます。
この硬さは鰹節の製造工程で「カビ付け」の際にカビによって鰹節の水分を吸収させることで生み出されます。
一般的には化学的に単一の菌だけを取り出して培養された「かつおぶし菌」を用いますが、 専用の室(むろ)に棲みついている空気中の天然のかつお節菌でカビ付けを行っています。
天然のかつおぶし菌が、日に当てて干した鰹に付くまで約20日間かかります。
■つくり手
1934年創業の老舗、隆海屋商店
愛知県岡崎市にある隆海屋商店は創業以来、お客様に安心して、喜んでいただけるものを届けたいという一心で、味や品質にこだわった極上の鰹節を作り続けています。
※複数個ご希望の場合や、他の商品との同梱をご希望の場合は、ご購入前に必ずお知らせくださいませ。
値段を計算し、専用商品を作成させていただきます(*^^*)
#かつお節 #鰹 #枯節 #削り節 #一本釣り #枕崎
#焼きそば #お好み焼き #味噌汁 #煮物 #天つゆ
#出汁 #無添加 #無薬品 #伝統製法 #老舗