「しりたがりやの こぶたくん」 ジーン・バーン・ルーワン (さく), アーノルド・ローベル (え), 三木 卓(やく) 絵本海外童話館 收藏
一口价: 800 (合 42.00 人民币)
拍卖号:p1109207021
开始时间:06/22/2025 08:00:23
个 数:1
结束时间:06/29/2025 08:00:23
商品成色:二手
可否退货:可
提前结束:不可
日本邮费:卖家承担
自动延长:不可
最高出价:
出价次数:0
児童書、絵本 [海外作家の絵本](常磐色) |
本品のタイトル | 「しりたがりやの こぶたくん」 ジーン・バーン・ルーワン (さく), アーノルド・ローベル (え), 三木 卓(やく) 絵本海外童話館 |
本品の書き出し | かぼちゃ こぶたのオリバーくんと とうさんは、 はたけを つくっていました。 まず 土をならして、 それから まっすぐで とてもながい 五つのうねを つくりました。 たねをまいて、 土をかけました。 さいしょのうねに はつかだいこん。 、 |
発行出版 | 2004年11月20日第10刷発行 童話館出版 |
本品の体裁 | 64ページ 22.3x 15.3 cm カバーなし |
ISBN-13: | 978-4-924938-44-1 |
本品の内容 | こぶたくんは、とうさんと畑仕事をした後ひと粒の種を見つけ、それをまきました。ある朝、「とうさん、種が芽を出した」とこぶたくん。「ペポかぼちゃみたいだな」ととうさん。それからこぶたくんは、自分のペポかぼちゃを大事に大事に育てました。やがて花をつけ、実がなり…、いよいよ夕ごはんにペポかぼちゃを食べることになりました。さて、ペポかぼちゃの味は…。こぶたくん、妹のアマンダ、おとうさん、おかあさん、そしておばあちゃんの「こぶたくん一家」のなにげない日々を、あたたかくユーモアたっぷりに描いたお話が全部で5編。読んであげるなら、およそ4歳くらいから。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) バン・ルーワン,ジーン アメリカ、ニュージャージー州のラザフォードで育つ。シラキュース大学でジャーナリズムを専攻。雑誌の仕事がしたくて、出版社に勤めた。子どもの本の世界に自分のすすむ道を見つけて、編集者になり、自分で作品を書くようになった。現在、ニューヨーク州に夫と二人の子どもと住んでいる ローベル,アーノルド 1933年ロサンゼルスに生まれ、ニューヨーク州のスキネクダディで育つ。病気がちの少年時代を過ごした。高校卒業後、プラット・インスティテュートに入学し、本のイラストレーションに興味を持つ。ポーランド生まれで同窓生のアニタと55年に結婚。二人の子どもを持ち、ブルックリンで暮らした。お互いに影響しあいながら、それぞれの絵本を作る。73年『ふたりはいっしょ』でニューベリー賞、81年『どうぶつものがたり』でコールデコット賞を受賞。85年にはローベルが文を、アニタが絵をかいた“The Rose in My Garden”が出版された。87年12月なくなった 三木/卓 詩人、作家。1935年東京生まれ。早大露文科卒。卒業後、編集者をしながら詩や童話を書く。詩集『東京午前三時』で第17回H賞を、『わがキディ・ランド』で第1回高見順賞を受ける。72年『ミッドワイフの家』で小説家として登場。『鶸』で第65回芥川賞を受賞。児童書では、『ぽたぽた』で第22回野間児童文芸賞受賞 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
本品の程度 | 本体はまずまずです。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐