【偽書が生んだ異端の日本史】全ては「嘘」なのか?(2020年12月メディアソフト
昭和十七年 初版 【 寺領荘園の研究 】 竹内理三 畝傍書房 寺院 荘園 歴史
歴史群像シリーズ 決定版 「縄張のすべて」
◆ビジュアル・ワイド 江戸時代館 竹内誠監修 小学館 定価11025円 別冊付き
●律令国家の構造 関晃先生古稀記念会編 吉川弘文館 定価8000円 昭和64年初
義経記 1 平凡社 佐藤謙三・小林弘邦
0331059h【昭和の時代 世相にみる64年 上中下巻】2009年/毎日新聞社
/2.10/ 長崎「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない長崎県の歴史を読み解く
河井継之助 安藤英男
日本の歴史8 王朝貴族 箱破れ有・シミ日焼け有/RAZG
「文禄二年天草学林造吉利支丹天草陶板の研究並狩野元秀筆扇面図の一考察」 久我五千
日本100名城公式ガイドブック 平成28年2016年発行【K138606】
人■ こころの交流朝鮮通信使 江戸時代から21世紀へのメッセージ : 21世紀記
蓮如と信長 初版/山折哲雄/PHP研究所
高杉晋作と奇兵隊 田中彰著 岩波新書 日焼け強め/CDP
新風土記 郷土の史蹟 最新刊 平野小潜編 昭和8年
平尾道雄選集 第一巻 土佐 維新回願録 高知新聞社/999
□ 東京大学史料編纂所編 古文書時代鑑 覆刻/新装版 上・下巻 解説本付 昭和5
源頼朝 岩波新書
地球日本史3 江戸時代が可能にした明治維新 責任編集:西尾幹二 1999年3月3