江戸時代庶民の芸新内に生きる 京派家元新内勝知与/芸術・芸能・エンタメ・アート
エスニック音楽入門 民族音楽から見た音楽と教育/柿木吾郎【著】
和太鼓のチカラ 和太鼓で世界を元気に/ひがしむねのり(著者)
松川二郎『趣味の旅 民謡をたづねて』大正15年 博文館 天地小口に軽い黄ばみ、表
伝説のイエロー・ブルース 大木トオル
唱歌の景色 はるなつあきふゆ叢書12/春夏秋冬叢書(その他)
オカリーナの本 習い方と練習曲 明田川孝 レル民族音楽研究所編
海沼実の唱歌・童謡読み聞かせ/海沼実(著者)
日本のうた/飯塚書店編集部編(著者)
日本の民謡(第3集) 男声合唱のためのコンポジション/松下耕
アフリカ音楽/クヮベナンケティア【著】,龍村あや子【訳】
フィールドワーク 人はなぜ歌をうたうか 小泉文夫 B
世界の音 民族の音/江波戸昭【著】
唄いつぐ/芸術・芸能・エンタメ・アート
dd♪海★古本【生誕百年記念 中島雅楽之都随筆集】筝曲
即決◆ エイジアン・ポップ・ミュージックの現在 大須賀猛編
ロシア・音楽・自由 (みすず書房) M・ロストロポーヴィチ/G・ヴィシネフスカヤ
【絶版貴重書籍●初版第一刷】メロディ日本人論 演歌からクラシックまで みつとみ俊
シャンソンのエチュード 歌のなかのフランス ’05 三木原浩史 彩流社
200CD 民族音楽 世界の音を聴く/江波戸昭(著者)