M43☆昭和26年~30年 切符 16枚 まとめて 検) 鉄道 切符 国鉄 昭和
【2803】品川から 学校裏ゆき (京浜急行電鉄)乗車券 鉄道 B型 硬券 古い
【2714】特別急行券 第2こだま 2等 乗車券 鉄道 A型 硬券 古い切符
【1904】日ノ出町から 戸塚ゆき (京浜急行電鉄)乗車券 鉄道 B型 硬券 古
戦前 硬券 大正7年 あこぎより せき 三等 金貮拾六錢 通行壹錢 官印
S8355 明治20~30年頃 ★日本鐵道 東北線 年不詳 下等 A型 地紋無
S8354 珍券!官用~大正・漢字に変換無地紋期券 中央のみ赤ベタ(往復券台紙の
MAD51 鹿児島本線 地図式 2等 B型 昭43【 香椎 40円 】
戦前 硬券 目黒蒲田電鉄 昭和13年 蒲田より 道塚 武蔵新田 間 5錢
戦前 硬券 B型 京浜電鉄 昭和15年 立会川→新大久保 品川経由 15銭
戦前 硬券 東京横浜電鉄 昭和15年 渋谷より 並木橋 中目黒 間 5銭 東急東
MAD56 日立電鉄 3等 B型 両矢式 昭35【 河原子 ー 常北太田 】
・乗車券・切符・東海道線・桜木町 横浜 保土ヶ谷 川崎 蒲田・11枚
・乗車券・切符・小田急 地図式他・昭和30年代・13枚・駅名改称
・乗車券・切符・横須賀線・昭和20年代・6枚・横須賀 田浦 逗子 東逗子 衣笠
北海道拓殖鉄道乗車券2種類/1928年(昭和3年)開業・1968年(昭和43年)
国鉄夕張線乗車券/沼ノ沢から紅葉山ゆき・沼ノ沢から登川支線楓ゆき・沼ノ沢から登川
JR 四国予讃線 高瀬から大阪市内ゆき乗車券
JR 西日本 高月から立花ゆき乗車券
記念乗車券 国鉄 東京駅発 「議会開設90年記念」、1980年頃の発売【送料無料