
SMSL AO300デジタルプリメインアンプ
ハイパワー:165Wx165W
オールインワンBluetooth DAC バランスヘッドフォンアンプ
非常に綺麗です。
フルタイム勤務の週末にたまに聴くのみでした。
素晴らしい音質と最高評価を受けているプリメインアンプです。
一昔前であれば、「100万円のハイエンドアンプに匹敵する音のプリメイン」と評されるようなアンプです。
音質はスピーカーよりもアンプの質で決まります。
低音も高音も誇張されること無く伸びていて力強く綺麗です。
中華デジタルアンプのよくある平板な音とは全く違います。
FX-AUDIO D802Cを使用していたことがありますが、
ただ薄っぺらい低音と高音が出ているだけで全く満足出来ません。
SMSL AO300は聴いた瞬間に満足できる音質を持っていると思います。
この価格帯のデジタルアンプの中では最上位に位置するプリメインアンプです。
これ以上の音を求めるとSOULNOTEなどのハイエンドアンプのようなスピード感のある音で、それが求めている良い音というものなのかという問題はありますが10万円を超える価格になるかと思います。
SMSL AO300を設置すれば、Bluetooth接続でスマートフォンのアプリからYouTubeやSpotify等の音楽が気軽に、かつ最高の音質で聴けるので非常に便利です。
AVアンプではありませんが、テレビとHDMIケーブルで接続すれば、テレビの音を、スピーカーから聴くことが出来ます。
サブウーファーも接続できます。
お持ちのCDプレーヤーの光・同軸デジタル出力から
SMSL AO300のデジタル入力に接続すれば、本機の最新のDACの音で聴くことが出来ます。
出力も165Wと驚異的です。
一昔前のフェットプリメインなら100Wも出ていたら超弩級アンプと言われていたような出力です。
さすがはデジタルアンプです。
超弩級大型スピーカーも難なくドライブ出来る能力を持っています。
ただ、パワーというよりは、その有り余るパワーを使って
非常に余裕のある上質な音楽を綺麗に静かに奏でるアンプです。
【お勧め音源】
イツァーク・パールマンのクライスラー・ヴァイオリン名曲集や、アシュケナージのショパンのワルツなど(ショパンのワルツはアシュケナージが余計な癖が無い弾き方で一番好み)を聴くとこのアンプの良さが引き出せると思います。
もちろん、パワーがあるので、オーケストラやオペラも素晴らしいです。
伝説の名演:マタチッチNHK交響楽団のブラームス交響曲第一番、ベートーヴェン交響曲第五番【運命】、ヴァーツラフ・ノイマンのスメタナ【我が祖国】東京ライブなど、素晴らしい迫力で聴くことが出来ます。
オペラなら、マニアはワーグナーでしょうが、なかなか聴くのも大変ですので、ワーグナーなら前奏曲でしょう。オーケストラの醍醐味が満喫出来ます。
オペラなら、【アンドレア・シェニエ】【トスカ】
【トゥーランドット】辺りが劇的で音的には良いかもしれません。
初めて観るなら、非常に有名なDVD、
パヴァロッティの出演する【リゴレット】でしょう。
映画仕立てで最後まで飽きずに楽しく観ることが出来ます。
中古屋でも複数置いてると思います。
Nakamichi、marantz、Technics、Accuphase等の
音が好きな方には合うと思います。
出品物は、本体、電源ケーブル、リモコン、取扱説明書、元箱となります。
全体的に綺麗です。
後程、写真を掲載致します。
プチプチで元箱の回りを包んで、
輸送中の振動やショックが届かないよう
大きな箱に梱包して
ヤマト運輸宅急便で発送致します。
発送前に確認を行って写真撮影をしてから発送致します。
離島など特別な料金の掛かる地域への発送には追加送料を頂きます。
難病 IgA腎症 の治療で8月に腎臓移植手術を行う予定で
移植費用捻出の為、たくさん溜まったオーディオ製品や
希少なブルゴーニュワイン、ワインセラーの処分を行おうと思っています。
(2025年 7月 8日 16時 28分 追加)横幅22cm、奥行26cm(電源コードの根元を含む)縦4cm
【Hi-Res Audio】ハイレゾ対応
重みがあり、上質な仕上げのアルミ合金CNC加工技術を使用し、
陽極酸化技術を採用しており、精密な仕上げと一流のタッチ操作感を実現。
日本のNJRC社の電子ボリュームコントロールチップNJW1194を使用し、正確なボリューム制御と超低歪みを実現。
新しい第3世代XMOS XU-316は、PCMは32bit/768kHzまで、
DSDはDSD256までサポート。
最新のBluetoothは、LDAC、APTX/HD、SBC、AACをサポート。
MQA-CDをサポート。
高音質ゴールドメッキ入出力端子。
本体全面の丸いノブはボリューム。
(2025年 7月 8日 18時 44分 追加)元箱の蓋の一部に破れがあります。
(2025年 7月 8日 18時 47分 追加)2024年9月9日購入品
(2025年 7月 8日 20時 41分 追加)入力は、
アナログ入力LINE IN(RCAピン端子 左L・右R)、
デジタル入力(Coaxial・Optical)、
Bluetooth、USB、HDMI(ARC)
出力は、ヘッドフォン端子(バランスとミニプラグ)
スピーカー端子、サブウーファー端子
(2025年 7月 9日 1時 09分 追加)新規IDの方の入札を削除致しました。
新規IDの入札はお断り致します。